虫の生態 昆虫の羽化が不全とはどういう状態?なぜ起こるの? かぶと虫やクワガタムシを飼育している方のブログなどで時々出てくる「羽化不全」。 羽化という言葉を使っていますので、蛹から成虫への変態時に何かが起きるということは予想できるのですが、正確には何が起きているのでしょうか? この記事で... 2019.03.23 虫の生態
虫の大量発生 米にたかる虫はどこから来るの?なんていう虫? 米を保存してある容器の中に虫がいることがあります。密閉容器に保存している場合でも、中に虫がいる時があります。 総じて黒くて小さな虫、小さい蛾のような虫がいることもあります。これらは穀物の害虫として古くから知られている虫たちです。 こ... 2019.03.22 虫の大量発生
虫の天敵 気持ち悪いヤスデ、天敵に退治して欲しいんだけど・・ ムカデと形が似ているため、よく混同されるヤスデは、その姿形の異様さ、臭気によって不快昆虫とされています。また、大発生することがあることでも知られています。 捕まえて体を調べればムカデとの違いはすぐにわかるのですが、触りたい人なんてよ... 2019.03.21 虫の天敵
虫の大量発生 ゴキブリの赤ちゃんがあちこちに、どこから来るの? この記事ではゴキブリについて解説しますが、ゴキブリの写真は使わず、イラストを使っております。安心してお読み下さい。 ゴキブリは幼虫から成虫へ蛹にならずに成長する不完全変態幼虫です。幼虫は羽がないこと以外は成虫とほぼ同じ形をしており、5回... 2019.03.20 虫の大量発生
虫の育て方 カブトムシの育て方、蛹から成虫の段階で大事なこと カブトムシを飼っている人にとって、蛹から成虫へのステップ、すまり羽化は最後の難関です。ここで失敗すると、そこまでの苦労が水の泡になってしまいます。 そして、羽化の時には気をつけなければならないことがあります。このステップは非常に気を... 2019.03.19 虫の育て方
害虫駆除法 いちごにつく虫ってどんなむし? いちごを庭で栽培している人は意外と多いのではないでしょうか?そうなると気になるのはいちごにつく害虫です。 この記事では、いちごにつく虫たちについて解説します。 クロバネキノコバエ 植木鉢やプランターでいちごを栽培するとハエ... 2019.03.18 害虫駆除法
虫の生態 ゴキブリの幼虫を一匹だけ発見、こいつだけ?それともどこかに隠れてる? この記事ではゴキブリの幼虫について解説しますが、ゴキブリの写真は使っておりません。安心してお読み下さい。 ゴキブリは一匹見つけたら100匹いると言われています。では、ゴキブリの幼虫を一匹発見、周囲には他に幼虫見当たりません。それでも... 2019.03.17 虫の生態
害虫駆除法 評判のダスキンのゴキブリ駆除、でも効かない? この記事はゴキブリに関する記事ですが、ゴキブリの写真は使っておりませんので安心してお読み下さい。 ダスキンが行っているゴキブリ駆除サービスが評判です。ゴキブリがいなくなるのを実感できたという口コミはネットのあちこちにあります。 ... 2019.03.16 害虫駆除法
害虫駆除法 牛乳、酢を使った手軽なアブラムシ駆除法 育てている植物の葉を見たら、アブラムシがびっしり、という経験をした方、多いのではないでしょうか。アブラムシは植物の害虫ということはよく知られています。 アブラムシは植物に害のあるウイルスを持ってきて、感染させてしまいます。特に有名な... 2019.03.15 害虫駆除法
虫刺され 虫に刺されて硬く腫れるのは危険信号 虫に刺された痕がなかなか消えなかったりしたことありませんか?忘れた頃に痒みが戻ってきたりして、思わずかいてしまう。そんな経験をした方がいらっしゃるのではないでしょうか。 虫に刺されて、痒みが続くのは危険な信号です。それは結節性痒疹(け... 2019.03.14 虫刺され